4年目!いなげの浜OWSスクールが終了しました!

指導協力させていただいていた、いなげの浜オープンウォータースクール
8月23日の回をもって無事故で無事に終了することができました。

image

最終回はバシャバシャでしたが、みなさん果敢に挑まれました!
日本の大会であればスイムは中止になるレベルの海です。
・・・クタクタでしたね。笑

まず初級、中上級に分かれてそれぞれレクチャー。
image

まず最初の難関!波を回避しながら沖までいきます。
image

image

もまれながら連続10分間泳。
image

こういった波になると泳力差がはっきりします。
またキックを使えていない人も圧倒的に進めていませんでした。
なぜキックが大事かはまた次回お伝えしますね。

受付時は雨も降り、風も強く、やるのかなどうなのかな?
どいう感じでしたが、約30名の方がご参加くださいました。

私は初級を担当させていただきましたが、
全員なんとか泳げていらっしゃったので一安心。

この海で泳げたことを自信にレースに臨まれてくださいね!

image



また昨日はアイアンマン北海道、珠洲、中島
手賀沼などなどトライアスロンDayでしたね!

いなげの浜OWSスクールに参加された方も多くいらっしゃって、
LIVE中継から目が離せませんでした!!

コーチングをはじめて過去4年携わった方の
成長されている姿も見ることができ、感慨深い一日となりました。

これからも、そしてこれからチャレンジされる方の
サポートができるように、コーチングを頑張ります!

最後になりましたが、
スクールにご参加くださったみなさんありがとうございました。
また来年!

柔軟性で泳ぎが決まる!!身体チェック!

夏まっさかりですね!
今日は台風でしたが、合間にランニングしてきました。
一度濡れてしまえば気にならない!笑
暑い夏は雨ランが気持ちいいですね。

昨日は午前中に稲毛ランニング教室を開催。夏限定で毎週やっています!

暑い時期はたくさん走るのは身体に良くないので、
フォーム作り(ドリル)を中心に進めています。
※昨日のブログはこちらへ。

午後は指導協力させていただいている
「いなげの浜オープンウォータースイムスクール」第4回目。
私は2回目になりますが、どちらも初級の方を担当させていただいています。
残り2回となりましたが、既に満員御礼とお蔭さまで大盛況です。

また昨日はトライアスロン雑誌「LUMINA」さんの取材で、
アテネ五輪MTB日本代表竹谷賢二さんがスクールを体験しにいらっしゃいました。
その様子が来月号?あたりに載るかと思います!

台風と雨予報で開催が心配されていましたが、
オフショア(風が陸から海に吹くこと)だったためプールのように泳ぎやすかったです。
雨もスクール中は降らずになんとか持ってくれました。

スクールはまずストレッチから!
ストレッチは
・可動域を広げる
・筋肉を弛緩させる
・血液の循環
などなど色々な効果がありますが、スイムは柔軟性で泳ぎがほぼほぼ決まります。

そして体幹力、連動性とこの3つが必要です。

昨日は柔軟性だけお話しましたが、このストレッチでズバっとチェック!

これで腰、ハムストリング(太ももの裏)、肩甲骨の柔軟性がわかります。
スイムは柔らかいことに越したことはないのです!

どれだけ真っ直ぐのストリームライン(スイムの基本姿勢)が取れるかが大切です。
そのためには柔軟性が不可欠。

水に対する身体の抵抗を少しでも軽減できれば、それだけでタイムアップします。
それにプラスして体幹力、連動性があれば、力の抜けた泳ぎができます。

ストレッチ後には、腹筋など使う筋肉をエクササイズすると効果倍増です。
これに関してはまた別の機会に。

最低これくらいは目指しましょう!
1.腕が地面と90度
2.腰も地面と90度

初級クラスではこのチェックもしました。

腰と骨盤の柔軟性がわかります。
スイムでは骨盤を真っ直ぐにする必要があるのですが、
肘が地面に付かない(硬い)と、骨盤で水の抵抗を作ってしまいます。

トライアスロンをされている方がほとんどだったので
このポジションがバイクのポジションであるとお話しました。

バイクも身体の空気抵抗を少なくすることが大切です。
肘が地面につくか一度チェックされてみてください!

トライアスロンでいうと、スイム・バイク・ラン、どれも柔軟性が大切ですが、
スイムが一番必要だと思っています。

普段スイムが苦手な方、ランナーだけどクロストレーニングとしてスイムをされる方を
指導することが多いのですが、柔軟性が低い方は上達が遅く、また柔軟性が高い方は
上達がかなり早いです。

スイムの向上のためにはまずは柔軟性です!!

8月21日からパンパシ水泳ゴールドコースト2014が始まります。
スタート前やアップの際にどれくらい身体が柔らかいのか見てみると面白いと思います!

成田キッズ&ジュニアトライアスロン大会セミナー報告

先週土曜に行われた「成田キッズ&ジュニアトライアスロン大会」の
トライアスロンセミナー講師のご報告です。

今年で4回目となった成田キッズの講師もやっと少し慣れてきたところです。
CTUジュニアキャンプを担当するようになってから子供&親御さんの距離もグッと近づき
全体的に楽しめるセミナーになってきているのではと思っています!
親子で気さくに声をかけてくださり嬉しかったです♪

レース後のセミナーにはこんなにキッズが参加をしてくれました!

まず開会式後のストレッチと低学年のバイク先導を担当。

キッズだけでなく大人のアクアスロンの部もあり、オープン参加。

昨年&一昨年は1位だったのですが、今年は3位。。。来年に向けて練習します!
実は4年目にして初めて計測チップをいただきました(笑)

さて、セミナーはこんな感じでした!

いろいろ話ながらゆっくり走り~

目的を話して、スキップや手押し車などドリルで身体作りを行いました。

後半はバイクトレーニング。
まずはバイクを持っての走り方から。

少しでも速く走るための姿勢作り、バランス取りの練習!

できなかった事は夏休みにお父さんお母さんと練習してもらえたらと思います♪
できるようになった時の達成感を重ねて、どんどん上手になってもらいたいです。

セミナー後には表彰式&じゃんけん大会!

サプライヤーをしていただいてるBuffに賞品提供をしていただき、
しっかりとキッズの手元に届きました♪

レースも応援させてもらいましたが、
最後までがんばる姿に自然とこちらの声援も大きくなりました。
来年もキッズの走りを楽しみにしています!!
もちろん大人の方も!

最後に、成田キッズ大会の実行委員長、園川さん。
千葉県ならず全国の大会でもこの方なくしては大会は成り立たない!
というお方です。

キッズたちの思い出に残る大会となるように、
また来年も微力ながらお力になれればと思います。

今年も成田キッズ大会の関係者、参加者の皆様ありがとうございました!

市川キッズアクアスロン大会は今年も元気でした!

今日は市川キッズアクアスロン大会に行ってきました!
一緒に大人のアクアスロン教室も併設して開催されます。

キッズは90名くらい、大人は40名くらいでしょうか。
毎年参加される方とお話したり、普段のジュニアキャンプのメンバーも
参加していたりと多くの方とお話できました。

昨年は大人のセミナーを担当させていただきましたが、今年はキッズの担当!
大人の方、楽しみにしていたのに~と言ってくださって・・・すみません。

この大会(教室)には2010年から講師で招いてくださっています。
初年度のセミナーはひどいものでした。

それからも続けて呼んでくださっている市川アクアスロン大会の皆様には
感謝の気持ちでいっぱいです!

さて、今日は開会式後のストレッチ指導から。

市川ストレッチ

みんなしっかりやってくれました!
走る前にはしっかりやらないとね。

スタートは7~10名のウェーブスタート。
一番後ろからサポートしました。
中には片手のみで泳いでいる子もいましたが、みんな完泳&完走しました!

フィニッシュ後に待っているのは、冷たく冷えたトマトときゅうり!
暑く火照った身体をクールダウンしてくれます。
写真はありませんが、みんな美味しそうに食べていましたよー!
私もきゅうりが楽しみで、今年もたくさんいただいてしまいました♪
ご馳走様でした♪

そしてレース終了後と表彰式の間にセミナーを担当。
プールの広場で身体作り♪
暑かったので、途中シャワーを浴びながら元気にやっていきました。

写真 (6)
ホース担当&PHOTO by東海大学ボンバーズの先輩

30分くらいでしたが、楽しんでもらえたかな?
たくさんの笑顔で元気をもらいました!!

市川集合

千葉県トライアスロン連合のジュニアキャンプにもぜひ来てね!