マラソンは一定ペースが鉄則!

チームアオヤマのお客さまのサポートで4分20ペースで20k!
1周1.3k×15周なのでリズムを掴んで淡々と走るだけ。
あまり周回コースは好きじゃないのですが、
意外とこのコースでのペース走好きです。

100m毎に表示があるので、
リズムが揃えばなにも考えずに走ることができます。

マラソンはペースを守ることが一番大事。
しっかり刻んで走れたので、
本番は楽しんで走っていただきたいです♪

泳がなくても速くなる!スイミングセミナーをスタートします!!

チームアオヤマ所属でコーチングを始めたのが2012年1月。
目標のひとつが、青山剛コーチが行っている「走らないランニングセミナー」
のスイミング編ができるようになることでした。

2年間、青山コーチの元で勉強し、多くのお客様の指導をさせていただきながら研究し、
やっと2015年からスイミングセミナーを開催できることなりました。
ここまで来れたのは皆様のおかげです。
ありがとうございます!

私にとって泳ぐことは、普通のことで最初教えることがとても難しかったです。
全く泳げない方がどうやったら泳げるようになるのか?
日々考えて、スイムメゾットを思考してきました。

水泳は柔軟性・体幹力・連動性がとても大切です。
この3つを軸に10種類のエクササイズを行い、スイムフォームを作っていきます。

できないエクササイズがあれば、それは伸びしろです。

月に1~2回実施していきますので、興味がある方はご参加お待ちしております。

詳細・お申込みはコチラ→→TeamAOYAMAホームページ
●セミナースケジュールのスイミングセミナーをご覧ください。

スイミングセミナー

===================================================================

【泳がなくても速くなる!スイミングセミナー基礎編】

・柔軟性 ・体幹力 ・連動性

これが、楽に速く泳げるためのキーワードです。
この3つを軸に、水泳に必要な10種類のエクササイズ(スイッチ)を陸で行い、
動きを意識付けしてから泳ぐと効果的にトレーニングができます。

セミナーでは、エクササイズ(スイッチ)を実践していただき、
改善点をアドバイスさせていただきます。

あなたに合った正しい動きを身につけて、
より楽に!より速く!泳げるようになりましょう。

開催日: 2015/1/10(土)←定員となりました!
時 間: 17:00~20:00
     室内にて約1時間30分の講義・実技、プールにて約1時間スイム実技を実施。
場 所: 渋谷区千駄ヶ谷
     TeamAOYAMAオフィス内、他 ※JR千駄ヶ谷駅より徒歩2分
定 員: 先着4名
参加料: ¥5,000円(税別)
     ※別途利用料600円

ホノルルマラソンを楽しんできました♪

ホノルルマラソンにチームアオヤマツアーで行ってきました!

朝セッション

レースはハワイを楽しみながら走っていたら、フルマラソンの距離だったくらいの感覚。
メンバーの方は全員無事に完走し、マラソン前後もかなり充実したツアーでした♪

呑んで食べて~

セッションも毎日開催!

ホノルルを楽しもう!
を合言葉に、ガチ走りをするのではなく、
ハワイの色々を各ペースのチームでなにをするかを
事前に相談しながらレースを迎えました。

スタート前に全員集合!

4~5時間のエリアに並び、花火が上がると同時にスタート!
テンションもいつも以上に上がります!

最初の5kくらいはクリスマスイルミネーションの中を進みます。
何枚写真撮ったんだろう?笑

私は初レースで初マラソンの方の伴走をさせていただき、
最初の8kをウォーキングしてイルミネーションごとに写真を撮り、
残りは全て走って途中マックにも寄って6時間28分で完走!

雨が降ったお蔭で綺麗な虹を見れたのはすごく嬉しかったです。

そして何よりお客様がどこも痛くなく
楽しんで完走してくださりホッとしています。

今回のマラソンは終始雨が降っていて
時折嵐のような風も吹きましたが、
身体を冷やしてくれて走りやすかったです。

青い海!青い空!
を見れなかったのは残念でしたが、
マラソンを走る。という点ではかなり良いコンディションでした。

写真を撮ったり寄り道したりとファンランをしましたが、
(お客様は精一杯だったと思いますが、楽しんでもらえたと思います)
身体が元気でなければそもそもを楽しめません。
そのためにしっかり身体を作らないとですね!
そして大会運営されている方々に感謝です。

よく食べて呑んで遊んで走って泳いだホノルルマラソンツアー。
また来年もこれたらいいなということで、現実に戻ります!
残りの2014年も元気に楽しみましょう♪

マラソンは30kから!最初は余裕を持って走りましょう。

いよいよ秋のマラソンがスタートしますね!
10月~11月上旬にもありましたが、まだ暑さがあるので
チームアオヤマでは快適にそしてタイムを狙いたい方には
11月下旬のマラソンをお勧めしています。

多くの方は11月23日大田原マラソン、つくばマラソン、11月30日富士山マラソンに出場します。
私はつくばマラソンへ行きますので、出られる方応援します!!

つくばの応援ポイントは5kと35kです。
出場された方はわかると思いますが、35k地点には程よい坂が待っています。
あそこをちゃんと走れるかどうかで残りの約5kが変わります。
歩いてしまうと残り5kはとても長く感じると思います。

チームアオヤマではこの3週間毎週日曜に、ペース走セッションを行いました。

春先に行った5kタイムトライアルのタイムからマラソンペースを算出し、
そのタイムの感覚を身に付けていくための練習です。

マラソンペースで20kなので、余裕を持って終われればOKです。
もちろん練習期によっては身体がキツイときもありますが、
20kで必死であれば、マラソンペースを変更する必要があります。

本番は設定ペースで余裕を持って30kまで走る。
そこからスタートするイメージで、余裕があれば徐々に上げていき、
でなければキープして走ることがポイントです。

よくスタートダッシュをしてしまったり、
速い人につられてしまう人を見かけますが、後半確実に失速します。

最初の5kはアップするくらいの気持ちで余裕を持って走りだしましょう!

グラフで見るイメージはこんな感じです。
距離は10kですが、ビルドアップの心拍データです。

20141111

ラスト3kを上げていったのですが、キレイに右肩上がりになっています。
これが途中でガクンと落ちてしまう=スピードを上げすぎてしまうと、NGです。

そしてこれは以前マラソンを走った時のものです。

20130324

30kまで心拍がだいたい横一線で走れていましたが、36k地点でエネルギージェルを摂った後
ペースアップをし過ぎてしまい、40k地点で一気にスピード&心拍が下がってしまいました。
残り2kが本当にきつかった。。

ラスト上げられたのはおじさんに煽られて(笑)猛ダッシュしたためです。
あの時はおじさんありがとう!

スタートラインに立つと気持ちが盛り上がり、つい速く走ってしまいがちですが、
応援に来ている人の顔を見ながら、声援に応えるくらいの余裕を持って走ってみてください♪

マラソンに出場される皆さんの目標達成を応援しています!!

自然いっぱいな鋸南アクアスロン大会

10月4日(土)に千葉県南房総市鋸南(きょなん)町にてアクアスロン大会があり、
大会ディレクター青山剛コーチと行ってきました。

金曜入りして準備と海を試泳。
水温は24度、ウエットスーツなしでも快適!
透明度抜群で魚も見え、途中いわしの大群に360度囲まれました。
共存している感じですごく幸せな時間でした。
富士山も見えましたよ♪

レースの種目は5つ。
初心者の部(スイム500m+ラン3k)、
一般の部(スイム1500m+ラン10k)
オーシャンスイムの部(スイム1500ⅿ)
キッズの部(スイム200m+ラン1k)
リレーの部(一般、初心者)

総勢300名ほどが参加をしてくださり、
大会当日は曇りでしたが、海では魚が見えたと参加者の方に喜んでいただけました♪

一般の部のスタート!

優勝したのは大学同期:楠直人選手でした。
マイクを持っているのは大会の準備してくださっている
鋸南クロススポーツクラブの田中さん。
一日中素敵な声で会場を盛り上げてくれています。

湘南ベルマーレのトライアスロンクラブでトレーニングをしていて
大会当日平塚方面からロードバイクとフェリーを乗り継いで会場に来てくれました。
トライアスリートならではの移動方法ですね。
参加してくれてありがとう!

来年はベルマーレ御一行様、お待ちしております!

キッズのスタート前には一緒にコース試走をしました。

キッズは砂浜を走ります。

鋸南は海あり山ありで自然がいっぱいのところです。
都心や横浜方面から車で1時間ほどとアクセスも抜群!
意外と近いんですよ。

鋸南で行われる大会は4つあります。
・きょなんヒルズマラソン(6月)
・鋸南アクアスロン大会(10月)
・鋸南トレイル(12月)
・鋸南リレーマラソン(3月)

大会は地元の方々が総出で大会を運営しているので
とってもあったかい大会です。
今回のエイドにはレモン漬けのビワを準備してくださっていたそうで
参加者の方は足を思いっきり止めて補給したそうです。笑

来年はさらに鋸南を楽しんでいただけるように
面白いイベントや大会のパワーアップを企画しています。

と、こんな海鮮を楽しみながら打ち合わせをしていました。


ただレースするだけでなく、その地域のものを堪能できると
より美味しく楽しめると思います!

次に携わらせていただくのは3月に開催される【リレーマラソン】です。
ぜひ鋸南を味わいにお仲間でいらしてください!