いままでスイムのキックやプルのことを書いていきましたが、
基本姿勢ができてこそ活きてきます。
スイムの基本姿勢/ストリームラインは、
水の抵抗をできるだけ減らした姿勢です。
チームアオヤマのスイム指導ではプールに入ってまず
アクアウォーキングをして身体をあたためて、
その後に蹴伸び=ストリームライン作りをやっています。
作りたい姿勢は上の絵です!
下の絵は水の抵抗を余計に受けているのがわかりますよね。
ちょっと大げさかもしれないですが、よく見かけます。
こういった方は、ちゃんとキックが打てず、身体が沈んで泳いでいます。
では、ストリームラインの作り方のポイント4つをご紹介します!
立ってやると力みやすいので、まずは仰向けに寝てやってみてください。
====================================
1.耳と腕をピッタリと付ける
肘が曲がるとその分、前から受ける水の抵抗が増えます。
上半身が柔らかい方は腕は耳の後ろ、硬い方は横でもOKです。
絵での①オレンジです。
2.身体を細長くする!
肋骨から腕を引き上げるようにします。
そうすると自然とお腹が凹みます。
②水色を意識!
3.お尻を締めて骨盤を真っ直ぐにする
2でお腹が凹み、更にお尻の穴を隠すようにお尻の筋肉を締めて
おへそ下の腹筋を締めると骨盤が真っ直ぐになり、背中の隙間がなくなります。
お尻を締められると、足の親指と親指がくっつきます。
骨盤周りが硬いと、背中に隙間が残り、水の抵抗を受けます。
③のピンクを締めることを意識!
4.みぞおちを意識する
これはプールで蹴伸びする時にやってみてください。
みぞおち付近には肺があり、酸素タンクがある場所です。
そこに意識を置くと足が浮いてきます。
少し前のめりになる感じです。腕を下げてしまうと足が上がりすぎてしまうので注意です。
④の緑を意識!
私はみぞおちから手足を動かしているので、
浮く・腕&脚を動かす起点の意識付けになります。
======================================
指導の時はこの4つのうち1つずつ意識してもらい
1つ×2本=8本蹴伸びをします。
一気に意識するのは難しいので、
分習法でやってストリームラインを作っていきます。
壁を蹴る力は人それぞれなので、
自分基準の蹴伸びで遠くまでいけるようになれば、
水に対する身体の抵抗を減らせている証拠です。
蹴伸びが上手な人は、泳ぎも上手です。
まずはストリームライン、基本姿勢を正していきましょう!